365シエナのブログを作成する過程

今日は「お問い合わせ」フォームを作成した。ワードプレスCOCOON
もう、1か月も「お問い合わせフォーム」を作ろうと思っていたのに、なかなかできなかった。今日は、朝から頑張りましたよ。でもカスタマイズがどうしてもできなかった・・・。まあとりあえずできたので、良かった。ココアおやつに飲みたかったけど、もう夜の...

ワードプレスCOCOONでパンくずリスト他のアイコンが□で表示されてしまう不具合解決した方法
Cocoonワードプレス初心者のためのFONT AWESOMEとアイコンフォント設定について。アイコンがきちんと表示されない時に考える簡単な設定方法。

また問題!固定ページに「新着記事」「最新の投稿」が表示されてしまう。消したい。どうすればいい?ワードプレスCOCOON
「一難去ってまた一難」はぁ~ということで解決策を探す旅です。またCOCOONのマニュアルページへ行ってきます♪また問題!固定ページに「新着記事」「最新の投稿」が表示されてしまう。消したい。どうすればいい?ワードプレスCOCOON解決策を探し...

今日、イタリアの「路上駐車」の許可証の支払いに行ってきます。今から

365シエナのブログのワードプレスのテーマは【cocoon】(無料)を使っています。
ワードプレスのテーマは何にする?絶対日本語のわかりやすい奴じゃないとだめ!!英語わかんないから。ということで日本語で無料のを探しました。【COCOON】という名前のテーマです。ワードプレスに悪戦苦闘?!テーマって何よ?から・・・超初心者ワー...

見出し1~6の表示とカラー確認作業-後日カラー変更できた
見出し1見出し2見出し3見出し4見出し5見出し6整形済みテキストグレー系が多いのでカラーを変えたい。どうすればよいのじゃ?わからんのじゃ。CSSを変更すればいいのよ!!明日やるわカラーの変更はいいけど、記事はいつ書くのよ?もうしばらくお待ち...

ブログ村に「365シエナのブログ」を登録しました。
にほんブログ村パンドーロ「ブログ始めたけど、誰も見に来てくれないと、さみしい、、、よね。人気ブロガーってどうやってみんなに読みに来てもらっているんだろう?」ということで調べてみました。「365シエナのブログ」をブログ村に登録するといいらしい...

365シエナのブログはワードプレスで作成しています
毎日の記事の作成に入りたいのに、「ワードプレス」の初期設定でまごついています。どうしたらいいんだろう?やっぱり勉強あるのみでしょうか?このブログは「ワードプレス」で作りました。以前、10年ほど前、HP作ったときは、HTMLで頑張って作りまし...